上賀茂神社 初めて行きました

四神相応 京都を守る神社

平安京は、北に玄武、東に蒼龍、西に白虎、南に朱雀という「四神相応」の

まちづくりになっていたと考えられています。

 

京都の東西南北を護るように、いまも神社が存在しています。

 

北の玄武は上賀茂神社。

 

 

IMGP3260

 

 

東の蒼龍は八坂神社。

八坂神社

 

西に白虎は松尾大社。

 

CIMG4635

 

南の朱雀は城南宮。

 

IMGP1509

 

となっています。

 

実は長年京都に住んでいるのですが、このなかに行ったことのない神社がありました。

葵祭で有名な上賀茂神社なのです。

 

IMGP3223

 

 

上賀茂神社は京都の北区上賀茂にあります。

ただしくは、賀茂別雷神社 (かもわけいかづちじんじゃ)と呼ばれています。

上賀茂神社は京都でもっとも古い神社であり、雷(いかづち)の御神威により、

厄除け、災難除けの神様で、落雷除・電気産業の守護神としても広く信仰されています。

 

境内には御手洗川が流れており、いたるところで水の流れを感じることができました。

 

IMGP3251

 

 

多くの方が参拝されるので、お賽銭箱もすり減っていました Σ(゚Д゚;エーッ!

 

IMGP3274

 

 

お守りや御札はこのとおり。

 

IMGP3245

 

 

こんなお守りや「おみくじ」もありましたよ。

 

IMGP3291

 

IMGP3276

 

IMGP3277

 

八咫烏みくじは、おしりからおみくじが。。。

 

IMGP3307

 

 

境内には多くの摂社や末社もあるのですが、

IMGP3231

 

こんなパワースポットもありました。

IMGP3329

 

願い石(陰陽石)と書かれてました。

大人も子どもも、パワーをいただく方が多かったです。

 

IMGP3341

 

ちなみに石の左側の摂社は、

賀茂山口神社で、「商売繁盛」と「子供の成長を見守る」神様がいらっしゃいます。

 

それから、毎月第4日曜は “上賀茂手づくり市” が開催されています。

知らずに行ったので、上賀茂神社は朝から満員 ( ゚д゚)ハッ! と驚いてしまいました。

 

IMGP3378

 

このケーキ屋さんは開店と同時に長蛇の列ができていました。

境内の一番奥なのに知っている人は知っているものですね。

口コミかなぁ?

 

IMGP3348

 

 

こんなネルドリップの本格的なコーヒーショップや

 

IMGP3365

 

 

かわいいポストカードやイラストのお店も。。。

 

IMGP3381

 

 

アクセサリーに布小物、陶芸品や木工品、新鮮な農産物から美味しい焼菓子やパンなど、

面白いお店が多かったですよ。

 

IMGP3385

 

境内外にある葵屋の焼き餅は、

京都では有名な上賀茂神社のおみやげです。

 

IMGP3398

 

IMGP3385

 

 

上賀茂神社へは、各主要駅から市バスが便利ですね。
上賀茂神社へのアクセス

 

 

【 上賀茂神社 】

〒603-8047 京都市北区上賀茂本山339

Tel:075-781-0011 Fax:075-702-6618

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました